FM NORTH WAVEにSCBF実行委員 坂巻が出演します。

「GOGO RADIO」(ゴーゴーラジオ)
http://www.fmnorth.co.jp/pro.asp?PID=808
•出演日時:7月4日(木)12:30〜12:40(生放送)
ぜひご聴取ください!
[追記] 当日の内容が番組ブログに上がりました。
https://www.fmnorth.co.jp/gogoradio/1079/
FM NORTH WAVEにSCBF実行委員 坂巻が出演します。
「GOGO RADIO」(ゴーゴーラジオ)
http://www.fmnorth.co.jp/pro.asp?PID=808
•出演日時:7月4日(木)12:30〜12:40(生放送)
ぜひご聴取ください!
[追記] 当日の内容が番組ブログに上がりました。
https://www.fmnorth.co.jp/gogoradio/1079/
下記ページでご紹介している「SCBF2019ビールリスト」の追加・変更情報をこのページからお知らせします。
変更 | 金鬼ペールエール | 5.5% | バッチごとに、使用するホップを変えています。スッキリ爽やかなアメリカンペールエール。4つのVer.用意しています! |
変更 | 【限定】金鬼SSSペールエール | 4.5% | シングルホップのS・セッションエールのS・特別醸造 スペシャルのSでSSSになります。【アザッカVer.】と【シトラVer.】 |
追加 | 【限定】鬼は外IPA | 8.0% | モザイクのシングルホップになります。 昨年の仕様より元々のホップのキャラクターを出した、トロピカル・柑橘が心地よい感じとなっています!! |
追加 | 【限定】福は内SIPL | 4.5% | シトラ・チヌーク・モザイクの複雑な香りがふんわり柔らか! 今回は、昨年より進化した香り豊かで苦みがシャープな仕様です。もちろんゴクゴク系です!! |
追加 | 【限定】金鬼IPA | 7.5% | 20周年記念、シトラ・モザイク・ローラルのクライオホップもふんだんに使用し 柑橘感・強い苦み甘みと苦みのバランスを見直し昨年のVer.よりボディー感が有り。 |
追加 | 【限定】登別醸造 銀鬼IPA | 8.0% | 某ドラマ仕様の、ギャラクシーとヴィックシークレットをメインに使用し、柑橘・フローラルで切れのある苦み。ドリンカブルな仕様となっております。 |
追加 | 【限定】鬼のパンツIPA | 7.5% | アマリロをメインに、モザイク・シムコー・シトラを使った香りも良く、ドリンカビリティーの高いIPAだと思いますが飲み応えも結構あり。シトラはクライオホップも使用。 |
追加 | 【コラボ】鬼の咆哮 | 7.0% | Watering Hole7周年コラボビール 鬼伝説史上最高量のホップを使用のヘイジーIPA!スーパージューシーなのにあくまでさらりとしたマウスフィール。 |
追加 | ブルーベリーホップ | 6.5% | ブルーベリーをそのまま絞り、爽やかな色・香り・味わいが楽しめるフルーツビール |
追加 | バレルエイジIPA-駒ヶ岳カスクver- | 9% | IPAをバーボン樽で熟成。カスケードホップのクリーンなアロマ、カスク由来のバニラ香が特徴のハイアルコールビール |
削除 | |||
追加 | 異端者の逆襲 | 11% | Hereticとのコラボ!約1トンのモルトを使い、2種類の酵母をブレンドすることによって京都醸造史上最高のアルコール度数を誇るとても贅沢な味わいのレッドエール。 |
追加 | 夜の帳 | 8% | カカオやコーヒーのようなダークでロースティーな味わいが長い余韻を生み出す、ゆっくり時間をかけて味わうスタウト。 |
2019年のフォレストもフードブース MORI’S KITCHEN (モリズ・キッチン) が登場。札幌の人気店の誇る料理をたくさん揃えます!
■テントブースの名物「ban.K ジンギスカン」
「MORI’S KITCHEN」は会場東側、屋外ブースの設置となります。
※フードイベントのため飲食物のお持ち込みはお断りいたします。見つけた場合は没収、過度の場合には退場していただく場合がございますのでご了承ください。イベントの潤滑な運営のためご理解をお願いいたします。
※各店ともこの日はイベント用の特別メニューをご用意いたします。お店のレギュラーメニューとは違う場合がございます。
住所: 札幌市中央区南9条西3丁目1−11 ドエル中島公園 1F
Tel: 011-839-1121
営業時間: 〈火〜土〉17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日: 日曜日、月曜日
Web : https://www.facebook.com/chillinhdou/
ベトナムゴハン チリン堂、ベトナム料理専門店です。
ベトナム人もビールが大好き。今回は選りすぐりのビールによく合うベトナムおつまみをご用意! ぜひお試しを!
ペルル Perle
住所: 札幌市中央区南2条西8丁目 タヌハチガーデン1F
Tel: 011-211-6512
14:00~24:00
定休日: 無休(年末年始のみ)
Web:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1047830/
大衆鉄板焼きと燻製 きんとと
住所: 札幌市中央区南3条東1丁目6番地 二条市場内のれん横丁1F
Tel: 011-838-8523
15:00~24:00 日祝15:00~23:00
定休日: 無休(年末年始のみ)
Web: https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1059355/
最高のビール達に負けないように最高のフードも提供できるように頑張ります!
住所:札幌市中央区北1条西3丁目 札幌中央ビル5F
Tel:011-231-2909
営業時間:
ランチ11:30~15:00(LO14:30)
ディナー17:00~23:30(LO22:30)
年中無休
Web: https://www.the-meatshop29.com/
THE MEAT SHOPはカタマリ肉とワインの店です。様々な肉を「繊細に調理」して「豪快に提供」する中で、こだわりは1つ。「とにかく旨い赤身」である事。霜降りやサシではなく、赤身肉の専門店です。ぜひワインとのペアリングを楽しんでください。
小樽「Hokkaido Brewing」のフード部門となります。
北海道産の素材を活かした定番でおいしいメニューをコンセプトに丁寧に調理致します。
たこ焼き専門店
住所:小樽を中心に移動販売
定休日: 基本月曜日(Twitter参照)
Web:https://twitter.com/kamakuratako
かまくらのたこ焼きは、外側の生地はふんわり、内側はトローリクリーミー、通称【ふわとろ】です。
メニューは3種類
彼女と食べた時に、彼女の歯に青海苔がつかないように、青海苔を上にかけないで生地に混ぜています。
口に入れるとトローリ トロけるので、火傷には要注意です。
住所:札幌市中央区南4条西6丁目 晴ればれビル2F
Tel: 011-219-8823
営業時間: 17:30~23:00
定休日: 日曜
Web:https://www.facebook.com/Desukodesco/
こんにちはヨルコワリです❗
普段の営業は焼鳥とナチュラルワインのお店ですが、当日はクラフトビールがじゃぶじゃぶ「のまさる」お料理をたっぷり用意してお待ちしております。
それでは今年も宜しくお願いします❗
ベルギーワッフル
WDC合同会社
WDC wafflesでは 本場ベルギーのワッフルをご提供いたします。 ベルギー出身のオーナーが丁寧に焼いたワッフルです。
ワッフルのほかにも、ベルギードーナッツのスマウトボゥをビアフォレストでご紹介します。
みなさま、ぜひご賞味ください