MORI君がそっと教える、”フォレスト”の楽しみ方

その1)
まずは、お得な前売券をお早目に買うのじゃ。
地下鉄駅からたったの10分、バスで会場まで行けば、あとはビールをとにかく楽しむだけなのじゃ!
※2018年度より入場料をいただいております。前売券1枚には1名分の参加費が含まれていますので、前売券が大変お得となっています。前売券完売の場合は前売券購入者の入場を優先といたしますので、参加を決められている方は購入をお願いします。
その2)
一人で行くのも愉しいものじゃが、たくさんの人数で行くとなお楽しいぞ!
杯を交換できる自由さがあるのが、クラフトビールの楽しいところ。みんなでお互いのビールをシェアすれば、よりたくさんの種類のビールが飲めるぞ。
もちろん一人で来ても大丈夫。会場にはたくさんのビール好きがいるのじゃから、すぐに仲良くなれるぞ!
その3)
会場には、ゲストブルワー(ビールの造り手)さんが全国各地から実際にいらっしゃっておるぞ。
造り手の顔が見えるのが、クラフトビールの醍醐味。聞きたいことがあれば、なんでも聞いてみるのがよろしい。
お客さんとの会話は、今後のビールづくりにも必ず影響するものじゃ。
おぬしとの会話で、新たな発想のビールが生まれるかもしれんぞ!?
その4)
ビールにぴったりの料理も楽しむのじゃ。
さらに音楽の生演奏もあるから(ワシは弾かんが)、盛り上がること間違いなし!!