• 2019.07.05 Fri. お知らせ

    フォレスト開催中の実行委員店舗の営業予定(2019年)

    フォレスト2019開催期間中の実行委員各店舗の営業情報です。
    今年はオープンするお店が増えて、道外からのお客様にとっても朗報です!

    🌲Maltheads

    7/5(金)はノーチャージで特別営業します(18:00-22:00)
    7/6(土)~8(月)はお休みをいただきます
    https://maltheads.net/info/2670306

    🌲Beer Bar Northisland

    イベント前後も合わせてフォレスト期間中も通常通り営業します
    金土は18:00-24:00
    日は15:00-22:00
    https://northislandbeer.jp/beeabar/

    🌲月と太陽Brewing

    フォレスト期間中は特別営業します
    金は17:30-24:00
    土日は18:00-24:00
    http://moonsunbrewing.com/

    🌲kalahana(カラハナ)

    今年はフォレスト期間中は前後も合わせて通常通り営業します
    18:00-2:00
    https://mobile.twitter.com/kalahana7

    🌲BIA HOI カタコト

    イベント期間中は前後も合わせてお休みします
    7/9(火)から通常通り営業再開します(予定)
    https://www.facebook.com/BIA-HOI-カタコト-414765362021685/


    ※また、個人で実行委員として関わる松井の所属する「ビアセラーサッポロ」は金土は通常営業ですが、日曜はイベント開催のため12時〜19時までの営業となります。月火は定休日です。

  • SCBF2019 ビールリスト

    参加各社が2日間でご用意しているビールの一覧です。印刷をしたものは当日の受付でお配りいたしております。開催前に、実行委員各店舗でもお配りしております。最寄りの店舗へお越しください。

    印刷したものと同じデータのものを、以下のリンクより PDFファイルとしてご覧いただけます。

    ※データが重いため通信量の使用にご注意ください。

    各社とも、1度に提供できるビールは3種類までとなります。

    2日間のどのタイミングで飲めるかは各社次第です。
    参加各社の特徴を掴む目的でご活用ください。

    https://www.sapporo-craft-beer-forest.com/wp-content/uploads/2019/06/scbf2019_beerlist.pdf

    上記データ以降に追加・変更された情報は、こちらのページにまとめております。

  • 2019.07.01 Mon. お知らせ フード

    MORI'S KITCHEN 2019 (フードブース紹介)

    2019年のフォレストもフードブース  MORI’S KITCHEN (モリズ・キッチン) が登場。札幌の人気店の誇る料理をたくさん揃えます!

    ■テントブースの名物「ban.K ジンギスカン」

    <MORI’S KITCHEN>

    「MORI’S KITCHEN」は会場東側、屋外ブースの設置となります。

    ※フードイベントのため飲食物のお持ち込みはお断りいたします。見つけた場合は没収、過度の場合には退場していただく場合がございますのでご了承ください。イベントの潤滑な運営のためご理解をお願いいたします。

    ※各店ともこの日はイベント用の特別メニューをご用意いたします。お店のレギュラーメニューとは違う場合がございます。

  • 2019.06.16 Sun. お知らせ 広報

    SCBF2019ボランティア募集のお知らせ

    SCBF2019ボランティア募集

    今年もフォレストサポーターとしてSCBFを支えていただくボランティアスタッフを広く募集いたします。

    7/5(金)、6(土)、7(日)の三日間のうち、ボランティア参加が可能な方がおられましたら、ご協力をお願い致します。
    共にSCBF2019を盛り上げましょう!

    【募集日】

    • 7/5(金) 16:00ごろ〜設営終了まで
    • 7/6(土) 8:50集合〜19:00頃
    • 7/7(日) 8:50集合〜19:00頃

    ※ ボランティア参加は1日だけでもOK
    ※ 休憩時間を利用してイベントを楽しんでいただけます
    ※ 7/7(日)の解散時刻については、打ち上げ不参加の方は19時頃、打ち上げ参加者は21時頃を予定

    ※ スタッフバス以外の交通手段で会場入りさせれる方、または集合時間に来られない方は、自費で会場までお越しください。交通費の支給はございません。
    ※ お車、オートバイおよび自転車での参加はできません。
    ※ お帰りの際は、円山公園駅行きのスタッフ専用バスまたはタクシーを手配します(無料)

    【集合】

    ・両日とも朝8:50
    (地下鉄東西線 円山公園駅 バス乗り場[3番]に集合)
    ・9:00発のスタッフバス(無料)でban.Kへ

    【ボランティア内容】

    • 7/5(金)
      • 会場設営準備、受付準備
    • 7/6(土) – 7/7(日)
      • 来場者の整理・誘導、ブルワリー補助、
      • 樽運び、会場内清掃、会場案内、
      • チケット・グッズ販売、など。

    ※ 仕事の割り振りは実行委員側でいたしますのでご了承ください。

    【 ボランティアスタッフ特典 】

    • SCBF公式イベントTシャツ 
    • SCBF2019オリジナルグラス
    • まかない食(1食/日)
    • ビールチケット3杯/日
    • SCBF打上げ参加権  (実費負担・後述)

    【 参加資格 】

    • 「フォレスト」を盛り上げ、サポートしてくださる意欲のある方
    • ビールが好きな方
    • その日1日フルで働ける方
    • スタッフの指示に従っていただける方
    • 原則として20歳以上
    • 飲食店、サービス業経験の有無は問いません

    【 打ち上げについて 】

    • 7/7(日)のイベント終了後に行います。
    • 土曜の打ち上げはありませんが、”土曜のみ参加”のボランティアさんも参加OKです。
    • 参加費は3000-3500円程度を考えています。

    ※ 実費での参加となりますが(ごめんなさい)、フォレストに参加してくださるブルワーさんや他のスタッフと一緒に飲める貴重な機会です。

    【その他】

    • 各日ごとに募集定員に達した時点で募集を締め切ります。ご了承ください。なお例年、日曜日よりも土曜日の方が応募者不足しております。
    • 動きやすい(汚れてもよい)服装および靴でお願いします。パートによっては軍手があると便利です。
    • 屋外でのイベントですので、暑さ寒さ対策品をご持参下さい(Tシャツの下に着られる長袖、帽子、タオル、日焼け止め、こまめな水分補給、必要に応じて虫除けスプレーなど)。
    • どの部署でも体力を使いますので、ご体調のほどお気を付けください。もちろん休憩時間は確保いたします。
    • ビールチケットはすべて使い切るよう休憩時間を利用してイベントを楽しんで下さい! しかし、泥酔厳禁です。作業に差し支えない程度でお願いします。
    • 事前にボランティア概要、作業マニュアルを配布いたします。

    【 応募方法 】

    以下の情報を添えて、窓口担当 松井までご応募下さい。応募専用のメールアドレスはこちらです。

    scbf.volunteer◎gmail.com (◎を@に変えてください)

    ・氏名(よみがな)
    ・性別
    ・年代(「30代」など大体でOK)
    ・携帯番号
    ・メールアドレス
    (pdfなどが開けるもの、gmailからのメールが受け取れるものが好ましい)
    ・参加日(金、土、日、土日両日)
    ・SCBFボランティア経験の有無
    ・Tシャツ希望サイズ(S,M,L,XL)
    ・打ち上げへの参加希望

    SCBF実行委員会

    [公式ページ] https://www.sapporo-craft-beer-forest.com/
    [Facebook] https://www.facebook.com/sapporo.craft.beer.forest/
    [Twitter] @SCBF2013
    [Instagram] https://www.instagram.com/sapporocraftbeerforest/

  • 《サッポロ・クラフトビア・フォレスト2019 参加ブルワリー決定!》

    サッポロ・クラフトビア・フォレスト2019参加ブルワリーの公開を始めました。

    2019年は、道外18社、道内6社+実行委員2社です。

    https://www.sapporo-craft-beer-forest.com/#brewery

    上記メニュー「参加ブルワリー」からもご覧いただけます。

    北海道内

    • 忽布古丹醸造 (上富良野)
    • プレミアムビール鬼伝説 (登別)
    • ニセコビール (ニセコ)
    • Hokkaido Brewing (小樽)
    • えぞ麦酒 (札幌) ※インポーター
    • ビアセラーサッポロ (札幌) ※インポーター

    北海道外

    <中国・関西>

    • 大山Gビール (鳥取)
    • 箕面ビール (大阪)
    • 京都醸造 (京都)

    <中部>

    • 伊勢角屋麦酒 (三重)
    • Y.マーケットブルーイング (愛知)

    <北陸甲信越>

    • 城端麦酒 (富山)
    • 志賀高原ビール (長野)
    • 南信州ビール (長野)
    • ヤッホーブルーイング (長野)
    • スワンレイクビール (新潟)
    • 富士桜高原 (山梨)

    <関東>

    • 秩父麦酒 (埼玉)
    • 湘南ビール (神奈川)
    • T.Y.ハーバーブルワリー (東京)
    • ハーヴェスト・ムーン (千葉)
    • うしとらビール (栃木)

    <東北>

    • あくらビール (秋田)
    • いわて蔵ビール (岩手)

    実行委員会

    • ノースアイランドビール (札幌)
    • 月と太陽ブルーイング (札幌)

    (順不同・敬称略 都合により変更となる場合がございます)

    ※ビールの種類は、各社同時に3タップずつです。ビールリストは会場でお配りいたしますが、どのビールがどのタイミングで繋がるかは各社にお任せとなります。

  • サッポロクラフトビアフォレスト2019 前売券販売委託店情報

    2019年前売チケットを5月4日から発売しております。

    このページでは、SCBF実行委員各店舗以外の委託ご協力店をご紹介しております。チケットの確実なご購入は、SCBF実行委員各店舗をご利用下さい。

      

    ※チケット販売を「ご協力」していただいておりますので、 各店の方がお尋ねの内容をお答えしきれない場合もございます。ご不明の点は SCBF実行委員各店舗へ直接お尋ねください。

    ※委託ご協力の各店舗様へのグラス及びチケット(金券)のお取り置きのご依頼は、トラブルの元となる場合がございます。お控えいただくか、自己責任の範囲内でお願いいたします。実行委員会としては一切の保障をいたしかねます。

    ※札幌近郊以外の方は、ローソンチケットをご利用ください

     

    2019/5/23 現在

    BEER CELLAR SAPPORO 本店

    札幌市中央区南1条西12丁目AMSビル1F  Tel:011-211-8564
    http://beer-cellar-sapporo.com

    BEER CELLAR SAPPORO 大丸札幌店

    札幌市中央区北5条西4丁目7番 大丸札幌3階  Tel:011-828-1111
    https://www.daimaru.co.jp/sapporo/kikiyococho/shops_info/beercellarsapporo

    酒のたなか

    札幌市北区北24条西4丁目2-7  Tel:011-716-8209
    http://www.24sake-tanaka.sake-ten.jp/

    古本とビール アダノンキ

    札幌市中央区南1条西19丁目 ドレイジャータワー5F Tel:011-802-6837
     https://twitter.com/adanonki

    bar Diversion (ディヴァーション)

    札幌市西区琴似2条1丁目3-5 玉田ビル2階 Tel:011-612-0705
     http://www.bar-diversion.com/

    LOCO BASE (ロコベース)

    伊達市鹿島町6番地  Tel: 0142-22-6500
     https://www.facebook.com/LocalCommunityBase

    PLANK(プランク)

    札幌市南6条西4-4-1 串武6.4ビル 2F  Tel: 080-1861-6677
      https://www.facebook.com/sapporo.plank/

    Beer Inn 麦酒停

    札幌市中央区南9西5ヨシヤビルB1  Tel:011-512-4774
      http://www.ezo-beer.com/mugishutei.htm

    Mammy’s Bar(マミーズバー)

    札幌市中央区南4条西3丁目 第2グリーンビル 2F 
     https://www.facebook.com/pages/Mammys-Bar/480258422128285

    酒肴や 伸 (しゅこうや しん)

    札幌市中央区南3条西5丁目 三条美松ビル B1F Tel:011-215-1319
    https://www.facebook.com/shiyukouyashin/

    いこごち日和。

    札幌市中央区南3条東1丁目1-6 二条市場のれん横丁1階  Tel: 011-281-1370
    http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1045361


    イベントの趣旨に賛同して下さる、販売委託協力ご希望のお店も募集しております。ぜひお問い合わせをください。

    • イベント当日までに、売上金と余ったチケットをお返しいただくだけです。申し訳なくも謝礼はございませんが、ノルマも一切ございません。
    • 飲食店以外の店舗も歓迎いたします。
    • 札幌市外の店舗の場合は、別途ご相談ください。(チケット・現金の受け渡しの都合上)
  • 2019.04.29 Mon. お知らせ

    サッポロ・クラフト・ビア・フォレスト2019 開催

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」開催決定!
    2019年7月6日(土)7日(日)
    会場:さっぽろばんけいスキー場

     

    前売券は5月上旬から販売いたします。

    参加ブルワリーや当日料金については一部変更が入ります。

    ホームページの更新が遅れており、前回2018年の情報が残っている状況です。何卒ご了承ください。

    大型連休明けには整備いたしますので、もう少しお待ちくださいませ。

  • 2018.07.11 Wed. お知らせ

    サッポロ・クラフト・ビア・フォレスト2018 無事閉幕

    サッポロ・クラフト・ビア・フォレスト2018、今年も無事故で閉幕いたしました。遅くなりましたが、閉幕のご挨拶です。


      昨年とは打って変わった不安定な予報の中、たくさんの方が「フォレスト」までお越しいただきましてありがとうございました。

      一昨年の反省に基づき簡易トイレを充分に用意したつもりでしたが、女性ばかりか男性まで予想以上の大行列になってしまい、大変申し訳ございませんでした。重ねてお詫びをいたします。


      ご来場の方々をはじめ、一生懸命働いてくださったボランティアの皆様、毎年この時期に予定を開けてくださりはるばる道内・道外からお越しいただくブルワー・インポーターの方々「MORI’S KITCHEN」にご出店頂いたフードブースの方々会場のban.Kスキー場の皆様、どうもありがとうございました。


      引き続き、実行委員会を中心に、札幌で素晴らしいビールを提供していきます。
      この北海道でも多様なビールを楽しむ文化が根付くことを目指して、頑張っていきます。今後もよろしくお願いします。


      クラフトビールは「フォレスト」だけでしか飲めないものではありません。ぜひ実行委員のお店や、たくさんあるビールの専門店へ足をお運びいただき、日常の一コマとしてください。お願いします。


      フォレストの公式ページおよび各SNSから、実行委員を中心としたイベントの発信を続けてまいります。引き続きご注目ください。

    SCBF2018実行委員

    https://www.sapporo-craft-beer-forest.com/#staff

    多賀谷壮・坂口典正(ノースアイランド)、堤野貴之(忽布古丹醸造)、千田智也、佐々木大輔・佐々木佳奈子(カラハナ)、森谷祐至(月と太陽ブルーイング)、三浦早苗・西村樹(カタコト)、坂巻紀久雄(モルトヘッズ) ※順不同

  • 2018.07.06 Fri. お知らせ

    7日・8日いよいよ開幕!

    準備が着々と進んでおります ban.K 現地より、「フォレスト」へお越しの方へのアドバイスです。

    6日の夕方、16:00ごろの撮影です

    会場は山間部です

    「フォレスト」の最大の特長は、まさに森の中のロケーション。
    近くにコンビニなどはありません。下記の必要なものは、事前にご用意ください。

    雨天でも開催です

    雨の予報も出ておりますが、問題なく開催します!
    今年は、昨年同様テントをしっかりと用意していることに加えて、ロッヂ東側は完全開放しているので、雨天時も大丈夫です。(サイト内の会場マップをご覧ください)
    雨予報が出ていない日に動員が集中することもございます。トイレの数などに限りもあります(女性用の仮設トイレは準備しております)ので混雑時のお手洗いのタイミングはお気をつけてください。

    気温が低そうです

    「125年ぶりの猛暑」となった2017年と違い、今年は平年よりも気温が低いようです。予報も20℃前後となっています。
    市街地ではなく山間部の会場ですので、なにか羽織るものをご用意した方がよいようです。

    地面が少し湿っています

    ここ数日の雨で、芝生の上は湿めり気があります。敷物をご用意ください。
    高さのある構造物を立てる場合は、ロッヂから遠方へ移動いただくよう指示する場合がございます。
    なお、芝生を傷める行為(ペグ打ちなど)はできませんのでご了承ください。

    虫刺され注意!

    会場は自然あふれる環境ですので、もちろん虫などたくさん出ます。虫除けはご用意ください。とくに晴れてくるとたくさん出てきます。

    貴重品にご注意

    会場マップにコインロッカーの表示はありますが、数が非常に少ないです。貴重品はお手元にお持ちください。

    注意事項をご確認ください

    「フォレスト」は、ビール専門店を中心とした手作りイベントです。最大限の万全を期しておりますが、大規模なイベントのようには至らない部分もあると思います。円滑な運営のために、ご参加のみなさまのご協力をお願いいたします。
    https://www.sapporo-craft-beer-forest.com/about/


    とにかく、最高のビールとフードとロケーションをご用意しました。あとはどうぞ自由にじっくりと楽しんでください!

  • 2018.06.23 Sat. お知らせ

    《サッポロ・クラフトビア・フォレスト2018 参加ブルワリー決定!》

    サッポロ・クラフトビア・フォレスト2018 参加ブルワリーの公開を始めました。

    2018年は、道外18社、道内6社+実行委員2社です。

     

    https://www.sapporo-craft-beer-forest.com/#brewery

    上記メニュー「参加ブルワリー」からもご覧いただけます。

     

     

     

    北海道内     大沼ビール (七飯町大沼)     プレミアムビール鬼伝説 (登別)     ニセコビール (ニセコ)     Hokkaido Brewing (小樽)     えぞ麦酒 (札幌) ※インポーター     ビアセラーサッポロ (札幌) ※インポーター

     

    北海道外   <中国・関西>     大山Gビール (鳥取)     箕面ビール (大阪)     京都醸造 (京都)   <中部>     伊勢角屋麦酒 (三重)     Y.マーケットブルーイング (愛知)   <北陸甲信越>     城端麦酒 (富山)     志賀高原ビール (長野)     南信州ビール (長野)     ヤッホーブルーイング (長野)     スワンレイクビール (新潟)     富士桜高原 (山梨)   <関東>     サンクトガーレン (神奈川)     湘南ビール (神奈川)     T.Y.ハーバーブルワリー (東京)     ハーヴェスト・ムーン (千葉)     うしとらビール (栃木)   <東北>     あくらビール (秋田)     いわて蔵ビール (岩手)

     

    実行委員会      ノースアイランドビール (札幌)      月と太陽ブルーイング (札幌)

     

    (順不同・敬称略 都合により変更となる場合がございます)

     

    ※ビールの種類は、各社同時に3タップずつです。ビールリストは会場でお配りいたしますが、どのビールがどのタイミングで繋がるかは各社にお任せとなります。