• 2019.07.01 Mon. フード

    THE MEAT SHOP (ザ ミート ショップ)

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    住所:札幌市中央区北1条西3丁目 札幌中央ビル5F
    Tel:011-231-2909
    営業時間:
    ランチ11:30~15:00(LO14:30)
    ディナー17:00~23:30(LO22:30)
    年中無休

    Web: https://www.the-meatshop29.com/

    THE MEAT SHOPはカタマリ肉とワインの店です。様々な肉を「繊細に調理」して「豪快に提供」する中で、こだわりは1つ。「とにかく旨い赤身」である事。霜降りやサシではなく、赤身肉の専門店です。ぜひワインとのペアリングを楽しんでください。

  • 2019.07.01 Mon. フード

    道産素材 presented by Hokkaido Brewing

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    Web:http://hokkaidobeer.com/

    小樽「Hokkaido Brewing」のフード部門となります。

    北海道産の素材を活かした定番でおいしいメニューをコンセプトに丁寧に調理致します。

    • 留寿都産北あかりのじゃがバター
    • 稚内産ほたて蒸し焼き
    • 石狩産小麦の太っちょ焼きそば
    • 厚田産望来(もうらい)豚のジャンボフランク
  • 2019.07.01 Mon. フード

    かまくら

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    たこ焼き専門店
    住所:小樽を中心に移動販売
    定休日: 基本月曜日(Twitter参照)

    Web:https://twitter.com/kamakuratako

    かまくらのたこ焼きは、外側の生地はふんわり、内側はトローリクリーミー、通称【ふわとろ】です。


    メニューは3種類

    • スタンダードで1番人気の【特製ソース】500円
    • だしの味を楽しみたい人は【だし醤油】500円
    • ハーブ塩で、香りを楽しみたい人は【ねぎしお】500円

    彼女と食べた時に、彼女の歯に青海苔がつかないように、青海苔を上にかけないで生地に混ぜています。
    口に入れるとトローリ トロけるので、火傷には要注意です。

  • 2019.07.01 Mon. フード

    ヨルコワリ

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    住所:札幌市中央区南4条西6丁目 晴ればれビル2F
    Tel: 011-219-8823
    営業時間: 17:30~23:00
    定休日: 日曜

    Web:https://www.facebook.com/Desukodesco/

    こんにちはヨルコワリです❗ 

    普段の営業は焼鳥とナチュラルワインのお店ですが、当日はクラフトビールがじゃぶじゃぶ「のまさる」お料理をたっぷり用意してお待ちしております。

    それでは今年も宜しくお願いします❗

  • 2019.07.01 Mon. フード

    WDC Waffle

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    ベルギーワッフル
    WDC合同会社

    WDC wafflesでは 本場ベルギーのワッフルをご提供いたします。 ベルギー出身のオーナーが丁寧に焼いたワッフルです。
    ワッフルのほかにも、ベルギードーナッツのスマウトボゥをビアフォレストでご紹介します。
    みなさま、ぜひご賞味ください

    ワッフル
    スマウトボゥ
    スマウトボゥ
  • 2019.07.01 Mon. フード

    Burger Stand Jacsonville (バーガースタンドジャクソンビル)

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    北24条本店
    住所:札幌市北区北区北23条西3丁目2-51
    Tel:011-728-1001
    営業時間:平日 Lunch 11:30~15:00/Dinner 17:00 ~ 22:00 (ラストオーダー21:45)
    土日祝 11:30~23:00(L.O.22:30)
    ※日曜日及び連休最終日は21:30迄
    定休日:第三火曜日

    大通キタ店 
    住所:札幌市中央区北1条西8丁目2-9 丸二羽柴ビル1F
    Tel:011-281-1355
    営業時間:平日 11:30~22:00(ラストオーダー21:30)/日祝 11:30 ~ 20:00(ラストオーダー19:30)
    定休日:なし(不定休)

    Web:https://ameblo.jp/jv-burger/

    札幌で愛されるジャクソンビルです!!
    クラフトビールとハンバーガーの相性は有無を言わさず最高です!!
    サッポロクラフトビアフォレストへは昨年に続いての出店で意気込みも抜群です!!
    おいしいクラフトビールを片手に、自慢の肉々しいハンバーガーを楽しんでください!!
    片手で楽しめるオリジナルのポテト料理、自慢のベーコンもご用意しています!!
    楽しんだもん勝ちのクラフトビアフォレスト!!
    ジャクソンビルと一緒に楽しみましょう!!
    元気な笑顔で皆さまをお待ちしております!!

  • 2019.07.01 Mon. フード

    餃子と麺 いせのじょう

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    住所:札幌市白石区菊水1条1丁目3-2菊水会館1F
    Tel:011-832-6870
    営業時間:昼の部/ 8:00~15:30 ・夜の部/17:30〜20:30(L.O)
    定休日: 日曜日(祝日不定休)

    Web: https://www.facebook.com/isenojof/

    甘酸苦あらゆるビアスタイルに合わせられる、ビールの最高のパートナー「焼餃子」での出店です。

    餃子と麺 いせのじょうと申します。
    今回で2回目になります!お待ちしてます!

  • 2019.07.01 Mon. フード

    UTTINO(ウティーノ)

    「Sapporo Craft Beer Forest 2019」出店店舗

    石窯ピザ移動販売

    住所:移動販売(道内一円)
    Tel:080-1899-6006
    営業時間:都度変更あり

    Web:http://uttino.com/

    桜島の溶岩を使った400kgの特注石窯で、道産の薪を使い500℃の高温で一気に焼き上げる、もっちりさっくり本格ピッツァ!

    道産小麦100%(はるゆたか&全粒粉)使用し、イタリアのピッツァを再現しました。

    ぜひ当日会場でお楽しみください🍕🦑

    「寿都産 真イカとオリーブのニンニク風味」「てりやきチキン&きのこ」
  • 2019.06.28 Fri. チケット情報

    前売券と、当日の「入場料」についてのまとめ(2019年)

    前売券は引き続き6月も販売いたしております。よろしくお願いいたします!

    SCBF2019チケットサンプル
    SCBF2019チケットサンプル

    「入場料」について

    2019年は、20歳以上の入場者には飲酒の有無にかかわらず入場料1,000円をいただきます。

    運送費をはじめとする諸経費値上げがあり、また「フォレスト」の継続的な運営のためにも仕組みを改めました。皆様のご理解とご協力を切にお願いいたします。

    • 会場で入場料をお支払いいただいて、「ビール容器(プラカップ)」と「リストバンド」(入場料支払済の証明です)をお渡します。会場内では、指定の容器以外へ、かつリストバンド未装着の方へのビールの提供を致しません。
    • ビール容器は洗浄ブースをご用意しておりますので繰り返しご利用ください。
    • ビール容器(プラカップ)の交換は100円頂戴します。これも有効なリストバンドをしている方へのみ交換いたします。
    • 前売券の販売が所定の枚数に達し、想定以上のお客様のご参加が予想される場合、当日入場を制限する可能性がございます。どなたも前売券をお持ちでない場合には入場できない可能性がありますので、前売券の購入をお願いいたします。
    • 未成年へのお酒の販売はできませんので、入場料はいただきません。

    ※こちらの記事も合わせて参照してください。

    当日の入場料について (2019年)

    前売券の特典

    入場料をいただく分だけ、前売券の特典を大きく増やしています。

    • 「前売券」1枚には1名様分の入場料(参加費)が含まれます。何人かでいらっしゃる場合は、各人1枚ずつ前売券を買った方がお得です!
    • 前売券の方にはそのままビール券をお渡ししますのでスムーズに入場できます。当日入場の方は、別窓口のビール券販売所で券を買ってからでなければビールが飲めません。
    • 2018年同様、1日目・2日目両日いらっしゃる場合は入場料はいただきません。1日目は印を付けて半券をお返しします。2日目は半券を回収(または無効化)してリストバンドをお渡しします。
      2日目は半券の実券のみが有効です(コピー、画像などの複製不可)。また紛失に関しては責を負えませんので、管理にお気を付けください。
    • 前売券の販売が所定の枚数に達し、想定以上のお客様のご来場が予想される場合、前売券をお持ちの方とその同伴者の入場を優先します。

    前売券についての免責

    • 一般的な前売券同様、運営側の過失に拠らない払い戻し、紛失時の再発行については一切応じられません。
    • 前売券は余裕をもって用意しておりますが、所定の枚数に達した場合、予告なく販売を終了することがございます。
    • 先行特典のグラスの引換はフォレスト会場のみとします。イベント後に各店舗での交換は致しかねますので、ご了承ください。
    • 先行特典のグラスを破損した場合も、運営側の過失でない限りは新しいものと交換できません。
    • こちらは2019年開催分のルールです。より良いイベントのために例年ルールを柔軟に見直しております。当年度以前、もしくは次年度以降とルールが少しずつ異なることに関しては、ご寛恕のほどお願いいたします。

    購入希望のお客様へのお願い

    • 販売店舗へのグラス及びチケット(金券)のお取り置きのご依頼は、トラブルの元となる場合がございますので、極力お控えくださるようお願いいたします。
    • 札幌近郊以外の方は、ローソンチケットをご利用ください。内容・特典に違いはございません。
    • 日本国外在住のお客様への対応は致しかねる状況です。今後の課題としておりますが、現状としては個別に日本在住のお知り合いに代理購入をご依頼いただけますよう、お願いいたします。

  • 2019.06.25 Tue. 広報

    北海道新聞「さっぽろ10区(トーク)」掲載 6月25日付

    2019年6月25日付 北海道新聞「さっぽろ10区(トーク)」(札幌市内折込)で、クラフトビールの特集です。

    「フォレスト」イベント自体、およびSCBF実行委員会の「ノースアイランド」「Maltheads」についても取り上げていただきました。ぜひご覧ください。

    (画像は記事の一部を切り取っています)

    Facebook https://www.facebook.com/sapporo10talk/

    Twitter https://twitter.com/sapporo_talk